スピアーが120ダメージ出すデッキじゃないよ、ゲームだよ。
新弾出るとゲームどころではなくなると思うので、ここらへんで記録します。

トキワの森から再開。金銀の頃のこの辺のBGMが好きでした。
ダウジングできのこを摘んだり、虫取り少年のポケモンをバクフーンの転がるで圧死させたりで普通に通過。

そしてトキワシティに到着。もちろん、ジムリーダーのグリーンがいない。
そのままマサラタウンに直行。その後もトレーナーをチマチマ倒していきながら、グレン島に到着。
ここにもロッククライムする場所があるのか・・・orz
後々の回収がめんどくせぇ。

カントーのバッジを7個取らないとグリーンが戦ってくれないそうなので双子島にいるカツラの元へ。
双子島周辺の海上にダウジングの反応が。

・・・深海のキバ!?
後に行った双子島の反対側には深海のウロコを発見。こんな地味なところにあるのか・・・。


双子島2階のカツラのジムに突入。大した仕掛けも無くジムトレーナーを普通に倒して、そのままカツラ戦に。
カツラのパーティーはマグカルゴ、ブーバー、ギャロップ。
マグカルゴはニョロトノの波乗りで(ry
ブーバーは雷パンチでやられかけるが、ニョロトノで何とか(ry
最後のギャロップ。先制されてニョロトノがギャロップに落とされる。残りはゲンガーで催眠から、台詞を聞くために悪の波動辺りで削ってそのまま撃破。
クリムゾンバッジとオーバーヒートのワザマシンをもらいました。

そのまま、グレン島のグリーンに話しかけてトキワシティジムにハシゴといっちゃいますかぁ!!(
トキワジムは前と比べて大幅なリニューアルを遂げてましたね。あのサカキがジムリーダーの頃のぐるぐるパネルのジムの仕掛け。
しかし、このジムのポケモンのタイプが分からない。ノーマルタイプ?

とにかくカイリキーを駆使して、最後のジムリーダーのグリーン戦へ。
グリーンのパーティーはナッシー、サイドン、カイリキー、ギャラドス、ウィンディ、ピジョット。
ナッシーがトリルをかけてくるトリパだと知っていたので、そうさせまいとゲンガーで催眠をかけてシャドボで安全に処理。その後は、ギャラドスはデンリュウ、ウィンディにはニョロトノ、サイドンにはカイリキー、ピジョットにはバクフーン、といったように1匹ずつ当てていきました。
そして、最後のカイリキーにはクロバットで応戦。一撃で倒してしまえばセリフが聞けないので、じわじわと攻める。
まずは一発、あやしいひかりで混乱させる。
HPがいい具合に減らしてきたが、ここでお決まりの回復の薬。
ここで一気に決めようと、空を飛ぶかエアスラッシュかを迷う。もしカイリキーがノーガードだったら空を飛んだときダメージ受けるし、エアスラッシュだったら打点が足りずにそのまま反撃を食らってしまう。
ええい、空を飛ぶを使ってしまえ!

クロバットは そらたかく とびあがった!

カイリキーの ストーンエッジ!

こうかは ばつぐんだ!

ぐわあああああああああああああ、と思ってたら残り少しで耐える。よくやった、クロバット!
最後にエアスラッシュでとどめ。

グリーンバッジとトリックルームのワザマシンをゲット。
ジムを出てからオーキドさんから呼び出しを受けて、ロッククライムの秘伝マシンを頂戴する。
・・・さて、どのポケモンに覚えさせる??オオタチは秘伝4つでもう精一杯だし、そもそもロッククライム覚えないし。

仕方ないけど、カイリキーに覚えさせるか・・・。ノーガードでロッククライムの命中をリカバーできるし。

というわけで、パン1の4本腕男に凸凹した斜面を登らせてもらうことになりました。アッー


その後、ロッククライム対象のところをすべて回って3鳥を捕まえてスイクンを捕まえて・・・後は何だろう。
今はジムリーダーの電話番号を集め回っております。イブキの電話番号を獲得するのにあんなにきつかったのか・・・。

一週間かけてジムリ全員の電話番号を回収するようにしときますww
その間に新弾が食い込んでコンプリートできるかは、また別の話;

現在のパーティー
カイリキー@くろおびLv55
リベンジ ロッククライム ばくれつパンチ クロスチョップ
ゲンガー@おまもりこばんLv53
さいみんじゅつ ゆめくい あくのはどう シャドーボール
デンリュウ@じしゃくLv55
でんじは シグナルビーム ほうでん ずつき
クロバット@するどいくちばしLv55
そらをとぶ あやしいひかり エアカッター どくどくのキバ
ニョロトノ@しんぴのしずくLv55
なみのり さいみんじゅつ ハイパーボイス たきのぼり
バクフーン@もくたんLv56
かえんほうしゃ かえんぐるま スピードスター すてみタックル
(秘伝用)オオタチ@きよめのおふだLv40
いわくだき なみのり いあいぎり かいりき

まだレッドとかとても倒せるパーティーじゃないですw


さて、新弾発売日と10000アクセスとどっちが早くなるんでしょうか…。

(9529)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索