・・・何とか生還しました。
今日は予測通り朝っぱらからひどい睡魔に呪われてました。仕方なく国語の30分ほどをサクリファイスして何とか持ち直して数学に入りました。数学に寝ぼけた頭で臨むと大体とんでもないことになりますが、先程の休養もあってまあまあ手応えがありました。たかが知れてますけどね;;
思ったより数学で色々と消耗したっぽく、その後の時間は全然覚えてません。生きた心地がしませんでした。集中力が持続しないorz
今日は合計で385分もテストをやっていたということになります。チャレンジ広場で開始から終了までずっと対戦しっぱなしなくらいきつかったです。
さて、明日からは容赦なく通常な授業が入ってくる件について。
しかもまだ夏休みチックな生活リズムから解き放たれていなくて、こんな時間まで夜更かししてるしな・・・。
さりげなく9月になってるし、予定も考えなきゃな。とりあえず5日のはだは行かなきゃならなくて、6日は文化祭で・・・。
そう、文化祭。日、月の日程なんですよ。8月からこの日に色んな予定を考えていたのに出校日にこの日程を知らされました。まったく日曜日は無いわー。
テストも終わったことですので文化祭の準備がヒートアップするっぽいです。というわけで学校に残る時間が当社比30%アップします。
帰ってのんびり思いついた新デッキでも組んでたかったけどな。まあ、あと1週間もないしいいや。
明日もなんやかんやでハードなことになりそうです(今起きてる時間的に
(3667)
今日は予測通り朝っぱらからひどい睡魔に呪われてました。
思ったより数学で色々と消耗したっぽく、その後の時間は全然覚えてません。生きた心地がしませんでした。集中力が持続しないorz
今日は合計で385分もテストをやっていたということになります。チャレンジ広場で開始から終了までずっと対戦しっぱなしなくらいきつかったです。
さて、明日からは容赦なく通常な授業が入ってくる件について。
しかもまだ夏休みチックな生活リズムから解き放たれていなくて、こんな時間まで夜更かししてるしな・・・。
さりげなく9月になってるし、予定も考えなきゃな。とりあえず5日のはだは行かなきゃならなくて、6日は文化祭で・・・。
そう、文化祭。日、月の日程なんですよ。8月からこの日に色んな予定を考えていたのに出校日にこの日程を知らされました。まったく日曜日は無いわー。
テストも終わったことですので文化祭の準備がヒートアップするっぽいです。というわけで学校に残る時間が当社比30%アップします。
帰ってのんびり思いついた新デッキでも組んでたかったけどな。まあ、あと1週間もないしいいや。
明日もなんやかんやでハードなことになりそうです(今起きてる時間的に
(3667)
コメント
夏休みの自由気ままな生活の反動です^^;